院ブログ

2022.02.03更新

皆さんスーパーフードご存じですか?何となく聞いたことがあるという方も多いのではないのでしょうかlight bulb

スーパーフードとはサプリメントなどの加工された食品ではなく天然の食材を使った食品ですclover健康によい栄養分を豊富に含みながら、低カロリーな食品になりますが特定の物ではなく、一般の食品よりビタミン、ミネラル、クロロフィル、アミノ酸といった必須栄養素や健康成分を多く含む、おもに植物由来の食品になりますlight bulbそれに少量でということも特徴になっていますglitter今回は抗酸化作用に有効とされるものを紹介します!老化をなるべく抑えてくれることにもつながり、老化を進行させる活性酸素に対して効力を発揮させてくれるものですglitterアンチエイジングですねihi抗酸化作用にはたくさんありますが中でもポリフェノール、アントシアニン、ビタミンCなどが有効とされ、その栄養素を多く含んだ代表格が「カムカム」です。ネーミングが少し気になりますgya南米の熱帯雨林で育ち赤い実をつける植物です。一般的にポリフェノールを多く含んだ食品は赤ワイン100㎖中200~300㎎、コーヒー100㎖中200㎎ほどになりますが、カムカムですと5gで2800㎎abon桁が違いますね・・・それにビタミンCの含有量も全植物中NO.1で5g中550㎎でサプリメントの4倍です!まさにスーパーフードですね!カムカムは最近ようやく輸入食材店やスーパーでも手にすることができるようになりましたが、品数や種類は圧倒的にネットの方が多いのでネットをお勧めしますlight bulb酸味が強いようで粉末状の物はヨーグルトなんかに混ぜると相性が良いかもですね!アンチエイジングを目指すなら頭に入れておきたいスーパーフード!!是非参考にしてくださいnico

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2022.01.27更新

今回はいつも個人的なネタばかりになってしまっているので、最近の筋トレブームもあり筋肉痛について書こうと思います!

筋トレしている人はもちろん、していない人でも一度は筋肉痛を経験されたことがある方は多いんじゃないでしょうか?ひどいものになると階段も降りるのに苦労するような痛みもありますねgan筋肉をつけるためには避けては通れない道なんだとは思いますが・・・

そんな筋肉痛について面白い話題がありますlight bulbなんとコーヒーを飲むと筋肉痛の強度が弱まるのだそうです!私の感覚ではなくアメリカでもっとも有名なトレーナ団体が研究し発表した情報のため確かなはずですhand

コーヒーと言っていますが正確には「カフェイン」が関与しているようで、大事なのはカフェインの摂るタイミングです。運動前に体重1㎏あたり5gのカフェインを摂ることが望ましいのだそう。体重60㎏の方で300㎎ですのでコーヒーカップ1杯で約90㎎だとすると約3杯のコーヒーを飲むことになります。少し多いですが飲めない量でもないですねehe

 

確かにカフェインは心拍数の向上や酸素摂取量の向上、血管拡張作用などがあり運動前に摂るとダイエットには効果的とは聞いていましたが筋肉痛もこういうことが関係しているのか?

筋トレや運動をしていて筋肉痛に悩まれている方は是非お試しあれgya

ちなみにこの研究は日ごろカフェインを多くとっていない人に行われているようで、毎日コーヒーやエナジードリンクをたくさん飲む方は効果が薄くなるかも!?

あと筋肉をつけたい方はカフェインと一緒に運動前に軽い糖質を摂ることもおすすめしますlight bulb

ダイエット、筋トレなどで分からないことがあったら何でもご相談ください!私は、筋トレを中1から始めていますし、長年柔道で減量なども経験してきましたので知識、経験共に豊富ですgyaその経験を生かせるのはこの時ぐらいと思いながら、あまり熱くならずに親切にゆるーくお伝えします(笑)

今回は筋肉痛とカフェインについてでした~

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2022.01.20更新

今回は最近の休日のマイブームについてですgya

最近よくやっているのが日帰りキャンプですglitter本当は泊りがけのキャンプもやってみたいのですが、ふくろう整骨院のお休みは日曜日のみですので土日を使った泊りがけのキャンプはできないので日帰りのみでキャンプを良くしますnico

 

マイブーム

こんな感じで火起こししてお肉を焼いたり、飯盒でご飯を炊いたりして楽しんでいますlight bulbなぜか家で焼いたりしても出せない味ですごく美味しいです!食事だけでなく焚火をしてボーっとするのも大好きで真っ青な空など眺めているだけで我を忘れますgya気持ちいいですよglitter

寒いんじゃないの?と思われがちですが天気のいい日は日光の温かさと焚火の暖で全く寒くありませんburn難点を言うならば服が炭の匂いになることですかねehe

焚火をしながらの時間は、いきなり治療のアプローチがひらめいたりするので仕事のプラスにもなっていますglitter治療法は数えきれないくらいあり頭の中がいっぱいになってしまうこともありますので、焚火の時間が余計なものを取り除いてくれて整理してくれているのかもしれませんねnico

思いっきり自然の中で過ごして空なんかを見ると小さい悩みは忘れてしまいますよ!おすすめですlight bulb

まだまだたくさんのひらめきで患者さんに喜んでもらえるようにしたいですnote

そのためにはまだまだたくさんのキャンプをしないと!(笑)

皆さん、ここ最近は寒さが厳しいので体調管理にはお気を付けください。

今回は休日マイブームの紹介でしたglitter

 

 

 

 

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2022.01.11更新

久しぶりの投稿になってしまいましたen師走の忙しさを言い訳にしているようではまだまだ未熟者ですnamida気付けばもう2022年が始まっていますね。昨年はどんな一年でしたか?今年が皆さんにとって良い一年になることを願うばかりです。

ふくろう整骨院は今年も少しでも皆さんの力になれるように精進していきます!

今日は鏡開きです。と言いながらあまり本当の意味は分かりませんsuu私は幼いころから柔道をやっていおり街道場に通っていてそのころから鏡開きという言葉は聞きなれていましたがイメージは道場のみんなとお汁粉や餅をみんなで食べる毎年楽しみな会くらいの感覚でしたehe罰が当たりますね。少し調べてみますと、鏡餅に由来していて神様の力が宿ったお供えをしてある鏡餅をおろして食べることで一年の一家一族の無病息災を願うことなのですね。本当に勉強不足でした。

最近では雪も降り気温も冷え込んできて、身体の調子を崩す方が多く見られます。身体にとって冷えは大敵です。特に肉離れやアキレス腱断裂、ぎっくり腰などを経験されている方は要注意です!予防が大切です。冷えには「ラジオ波」百聞は一見に如かず。一度お試しください。皆さんの予想を上回る結果になるはずです。

ということで新年一発目の投稿でした!今年もがんばるぞー!

 

 

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.12.17更新

12月も中旬になりより一層寒さが増してきましたねsnow西日本の方では大雪の予報も出ているようです汗そんな冬本番の寒さが当院にも到来し暖房をつけているのになぜか足元が冷えるuun設定温度を上げても足元の冷えはあまり変わらず。

当院の床はコンクリートの上に直接タイルカーペットを敷いているので余計に底冷えが強く感じれるのかなと思いつつ、何か対策はないかと考え、夏に冷房の空気を循環させるために買っておいたサーキュレーターを回してみました!自分の考えだと風が吹いちゃうから逆に寒くなってしまうかなと思いながらだったんですが、なんとあれだけの悩みであった底冷えが解消glitterしかも心配していた風が吹いて寒くなることもなくgya自分の予想を上回る結果で大満足ですgya

冷房でも暖房でも空気を循環させることはとても効果的ですね!

人間の身体も、身体の隅々まで張り巡らされている血管を流れている血液の循環を良くしてあげると冷えなどから解放されますglitter2それはどうしたら良いのか?ズバリ!「運動」です!寒いからと思っておうちに閉じこもらず勇気をもって外に出て少し早めのペースで歩くだけで血液の循環はよくなり、身体が温まりますよnico

部屋の空気の循環とは少し話が違うと思いますが、なんでも身体のことにリンクさせようとしてしまうのは職業柄ですねehe

皆さんも部屋の空気の循環、身体の血液の循環、是非お試しくださいhand

年末年始の受付時間についてはホームページの「新着情報」に詳細が記載されていますのでご確認ください!

 

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.12.08更新

いよいよ今年最後の月で12月が始まりましたね!師走とも呼ばれるこの月は何となくせわしなく感じるのは私だけでしょうかehe年末に大掃除など全てのことを済ませたくなるのは日本人特有なのだとかlight bulb

そんなこの時期は交通事故や思わぬ怪我などが起きやすくもあるので皆さん、急いでる時こそ一息つくようにしてみましょうnico

私はバイク通勤なのですがつい先日、通勤の際に前を走るバイクと乗用車が衝突事故を起こす現場に遭遇しました。救助を手伝い幸い命には別状はなかったのですが怪我はしてしまったようですnamida

年末に近づいてきますと身体にも負担がかかるシーンが多くなると思いますので身体のケアは念入りにして怪我無くこの1か月を過ごしたいですねhand身体のケアは習慣化が1番です!調子が良い悪い関係なくご自身の身体を管理しましょう!

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.11.25更新

今週から一気に冷え込んできましたねsnow

今週、火曜日は勤労感謝の日で祝日でしたので当院は16:00までの受付になりいつもよりだいぶ早く帰宅したのでせっかくですので何かおいしいものを食べに行こうと思い今が旬の牡蠣を食べに行こうと思い出かけました。

お店も非常によく普段食事であまり奮発することがないのでたまにはと奮発して注文しましたgya身も非常に大きく臭みはなくかなりミルク感がありとても美味しかったですihi

翌日...軽い吐き気と腹痛と下痢があり明らかにおかしいnamida

どうやら牡蠣はほぼかなりの確率でノロウイルスなどのウイルスは持っているそうで人間の免疫力などの関係で抑え込んでいるそうです。人によっては免疫力が低下していたり、もともと牡蠣の持つウイルスに弱かったりなどしてすぐに発症してしまう場合があるそうですganそういえば以前にスーパーで買った生牡蠣を食べて二回連続で恐ろしい腹痛に見舞われたことがありましたehe今回は新鮮だし値段もそれなりだし大丈夫だろうと思いましたが関係ありませんでした。生牡蠣すごく好きなのに食べれないもどかしさ...

ですが健康第一ですので、しっかり体調を整えて患者さんの治療を万全に行い患者さんの力になるためには生牡蠣は我慢します!

皆様も生牡蠣には注意してください。新鮮さとかはあまり関係ありません。あと値段も(笑)

これからどんどん乾燥も進んでくると思いますので加湿などを心掛け体調管理に注意してくださいexplosion

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.11.16更新

今日は最近の話を書こうと思います!

私はバイクに乗ることが趣味で日曜日は奥多摩の方に出かけ紅葉を見に行ってきましたglitter

奥多摩湖から奥多摩周遊道路を使い山に登っていくのですが山の上と下では紅葉の感じが少し違いましたねlight bulb当たり前といえば当たり前なのですが気温差がある証拠ですね!バイクに乗っていると気温差をもろに受けるのでよくわかりますgya気温だけでなく場所ごとに匂いの違いなども感じられたり自然を感じれるところもバイクに乗っていて好きなところですflower

もう一つの出来事は院の洗濯機がいきなり壊れてしまいました・・・まだ5年目なのでもう少し使えるかと思っていたのですがenメーカーさんに来てもらい色々話を聞くと大体洗濯機の寿命は7年としているみたいですので、それを考えると早かったですねnamida最近3か月くらい前から音が大きくなったなとは感じていたものの何もせずに放置してました。どうやらもうその時には故障が始まっていたとのことでした。その時に修理すればまだ軽症で済んだかもとのこと。どこかで聞き覚えのあるワードだと思ったら似たようなことを患者さんに散々言っていることですねehe

 

機械も身体も考えは一緒です。少しでも異常を感じたら早いうちに相談してください。

異常を感じて放置していた私が言うことについてはご勘弁ください(笑)

もう機械に異常を感じても放置することはありません!痛手だなぁ~(笑)

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.11.05更新

ここ最近は秋晴れが続きますね!今年こそは少し足を延ばして紅葉を見れるといいなと思うところですnico

茨城にある実家の方は外に出るともはや紅葉が見れるのですが、横浜暮らしが長くなるとなぜか自然を欲しますねgya人間ないものねだりなのだとつくづく感じます。

秋に入り気温もだんだんと下がり始め朝晩は寒さが目立つようになって来ました。患者さんの中にも寒さによる身体の不調を訴える方が増えてきましたexplosion特にスポーツをする際などはお気を付けください。ウォーミングアップ不足やアフターケア不足になると肉離れなど怪我のリスクが大きくなりますuun

今月に入りもうすでに何名もの患者さんが当てはまってしまっておりますので、ウォーミングアップやアフターケアはやりすぎくらいがちょうど良いと思っていてください!

お恥ずかしいお話なのですが、私は週に3回はジムでトレーニングをするようにしていて、昨日仕事が終わる時間が遅くなりさっさと終わらそうとウォーミングアップを少し減らした結果...

太ももの肉離れをしてしまいましたenいつも偉そうに言っててこれですか。情けなくなりました。皆さんはくれぐれもお気を付けください!少しでも舐めているとやられます(笑)

コロナも落ち着いてきているので外に出て少し身体を動かすのもかなりのリフレッシュになると思いますよglitter

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.10.27更新

皆さん、今週の土曜日30日はお休みになりますのでお間違えのないようお気を付けください!

私の最近のうれしい出来事を報告しますhandまったくもってくじ運のない私が、あるイベントチケットの抽選に当選しましたglitter

SNS上では「落選した~」などの投稿を多数見かけましたがなんと私、当選しました!2回目(笑)

きっと先週スーパーで倒れていた商品を一つ一つ丁寧に店員さんのごとく並びなおしたことを神様が見てくれていたんだなと勝手に思っていますgya

私の趣味の一つであるモータースポーツのマシンたちが都内の道をパレードランするイベントで屋外だし人数制限あるし座席間隔あるし感染対策もしっかりできているなと思い約2年ぶりのイベント参加です!皆さんも是非少しずつ気を緩めすぎず楽しみを謳歌してください。「病は気から」です。精神的ストレスは身体の不調の原因にもなりますので好きなことを楽しむことも忘れずにしてくださいnico

 

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

  • 院ブログ
  • 患者さんの声
  • スポーツブログ
  • つかさ整骨院はり灸治療院