院ブログ

2021.11.25更新

今週から一気に冷え込んできましたねsnow

今週、火曜日は勤労感謝の日で祝日でしたので当院は16:00までの受付になりいつもよりだいぶ早く帰宅したのでせっかくですので何かおいしいものを食べに行こうと思い今が旬の牡蠣を食べに行こうと思い出かけました。

お店も非常によく普段食事であまり奮発することがないのでたまにはと奮発して注文しましたgya身も非常に大きく臭みはなくかなりミルク感がありとても美味しかったですihi

翌日...軽い吐き気と腹痛と下痢があり明らかにおかしいnamida

どうやら牡蠣はほぼかなりの確率でノロウイルスなどのウイルスは持っているそうで人間の免疫力などの関係で抑え込んでいるそうです。人によっては免疫力が低下していたり、もともと牡蠣の持つウイルスに弱かったりなどしてすぐに発症してしまう場合があるそうですganそういえば以前にスーパーで買った生牡蠣を食べて二回連続で恐ろしい腹痛に見舞われたことがありましたehe今回は新鮮だし値段もそれなりだし大丈夫だろうと思いましたが関係ありませんでした。生牡蠣すごく好きなのに食べれないもどかしさ...

ですが健康第一ですので、しっかり体調を整えて患者さんの治療を万全に行い患者さんの力になるためには生牡蠣は我慢します!

皆様も生牡蠣には注意してください。新鮮さとかはあまり関係ありません。あと値段も(笑)

これからどんどん乾燥も進んでくると思いますので加湿などを心掛け体調管理に注意してくださいexplosion

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.11.16更新

今日は最近の話を書こうと思います!

私はバイクに乗ることが趣味で日曜日は奥多摩の方に出かけ紅葉を見に行ってきましたglitter

奥多摩湖から奥多摩周遊道路を使い山に登っていくのですが山の上と下では紅葉の感じが少し違いましたねlight bulb当たり前といえば当たり前なのですが気温差がある証拠ですね!バイクに乗っていると気温差をもろに受けるのでよくわかりますgya気温だけでなく場所ごとに匂いの違いなども感じられたり自然を感じれるところもバイクに乗っていて好きなところですflower

もう一つの出来事は院の洗濯機がいきなり壊れてしまいました・・・まだ5年目なのでもう少し使えるかと思っていたのですがenメーカーさんに来てもらい色々話を聞くと大体洗濯機の寿命は7年としているみたいですので、それを考えると早かったですねnamida最近3か月くらい前から音が大きくなったなとは感じていたものの何もせずに放置してました。どうやらもうその時には故障が始まっていたとのことでした。その時に修理すればまだ軽症で済んだかもとのこと。どこかで聞き覚えのあるワードだと思ったら似たようなことを患者さんに散々言っていることですねehe

 

機械も身体も考えは一緒です。少しでも異常を感じたら早いうちに相談してください。

異常を感じて放置していた私が言うことについてはご勘弁ください(笑)

もう機械に異常を感じても放置することはありません!痛手だなぁ~(笑)

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.11.05更新

ここ最近は秋晴れが続きますね!今年こそは少し足を延ばして紅葉を見れるといいなと思うところですnico

茨城にある実家の方は外に出るともはや紅葉が見れるのですが、横浜暮らしが長くなるとなぜか自然を欲しますねgya人間ないものねだりなのだとつくづく感じます。

秋に入り気温もだんだんと下がり始め朝晩は寒さが目立つようになって来ました。患者さんの中にも寒さによる身体の不調を訴える方が増えてきましたexplosion特にスポーツをする際などはお気を付けください。ウォーミングアップ不足やアフターケア不足になると肉離れなど怪我のリスクが大きくなりますuun

今月に入りもうすでに何名もの患者さんが当てはまってしまっておりますので、ウォーミングアップやアフターケアはやりすぎくらいがちょうど良いと思っていてください!

お恥ずかしいお話なのですが、私は週に3回はジムでトレーニングをするようにしていて、昨日仕事が終わる時間が遅くなりさっさと終わらそうとウォーミングアップを少し減らした結果...

太ももの肉離れをしてしまいましたenいつも偉そうに言っててこれですか。情けなくなりました。皆さんはくれぐれもお気を付けください!少しでも舐めているとやられます(笑)

コロナも落ち着いてきているので外に出て少し身体を動かすのもかなりのリフレッシュになると思いますよglitter

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.10.27更新

皆さん、今週の土曜日30日はお休みになりますのでお間違えのないようお気を付けください!

私の最近のうれしい出来事を報告しますhandまったくもってくじ運のない私が、あるイベントチケットの抽選に当選しましたglitter

SNS上では「落選した~」などの投稿を多数見かけましたがなんと私、当選しました!2回目(笑)

きっと先週スーパーで倒れていた商品を一つ一つ丁寧に店員さんのごとく並びなおしたことを神様が見てくれていたんだなと勝手に思っていますgya

私の趣味の一つであるモータースポーツのマシンたちが都内の道をパレードランするイベントで屋外だし人数制限あるし座席間隔あるし感染対策もしっかりできているなと思い約2年ぶりのイベント参加です!皆さんも是非少しずつ気を緩めすぎず楽しみを謳歌してください。「病は気から」です。精神的ストレスは身体の不調の原因にもなりますので好きなことを楽しむことも忘れずにしてくださいnico

 

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.10.21更新

今週日曜日の雨からぐっと気温が下がり冬を感じさせる空気になりましたねsnow

私の自宅は山の上にあり、みなとみらいが見えるのですがここ数日は明らかにはっきりと夜景が見えますので空気が澄んできている証拠ですねglitter乾燥してくるので対策をしなければuun

 

そんな冬が間近な今日は冷え対策についてです!毎年、気温が下がると手足が冷える、冷えで体調が悪くなるなどの方は今この時期から対策が必要です。完全に身体が冷え切って体調が崩れてからですと改善させるのにかなりの時間と労力が必要になってきます。ですので冷え切る前に身体に熱を与え、まずは冷え切らない身体にすることが重要になってきますlight bulb皆様も何となくは分かると思いますが身体は「予防」がかなり重要な要素になってきますhand毎年冷えで悩むという方は今年は一度試してみてはいかがでしょうか?

 

いつやるの?...今でしょ!

 

は、もう古いですかねgya

 

当院では「ラジオ波」を導入しておりこちらの器械は身体に熱を発生させるという機能については右に出るものはいないと私自身も自信をもってお伝え出来ます!体内の水分などに反応し熱が発生するので皮膚の外から温めるというより身体の中から熱が発生すような仕組みになっていますので温まり方が格段に違いますglitter

プロスポーツ選手などがウォーミングアップの際に身体を温めるために使用したり、試合後疲労で凝り固まった筋肉に使用したりなどプロスポーツ選手からもかなりの信頼を得ておりますnico百聞は一見に如かず、まずは体験してみてください!きっと実感できるはずですglitter

注意点があり、ペースメーカーや体内に金属が入っている方は使用できませんのでその点はご注意ください。

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.10.14更新

ここ数日気温が下がり本格的に秋になってきましたね。スーパーに行きみかんorangeが置いてあるのを見ると「もう冬かぁ~」なんて思ったりしますsnowまだ気が早いですがgya

さて、今日は私の毎朝の日課をご紹介します!

        down arrow

 

 

グリッド

これは「グリッドローラー」という筋膜リリースを行うものです。これを使って全身リリースさせます。朝起きるとどうしても頸の痛みや腰の痛みがあるので約10~15分かけて頭皮から足裏までやりますlight bulbそうすると身体のどの部分が硬くなっているなどが明確にわかりますし自分の身体の状態がしっかり把握できるのでお勧めですglitter身体の痛みが取れるし、何より!気持ちいいですihiまるで寒い日にお風呂に浸かった瞬間の感覚に近く「はぁ~~」と思わず声が出でしまうほどですnoteこの感覚がわかるのは私だけかもしれません(笑)

朝身体が痛いなbibibiなど思う方はぜひやってみてくださいlight bulbやり方がわからない方や応用編か知りたいなどの方は聞いていただければお教えいたしますnico是非皆さんも私と同じような感覚を味わってみてくださいgya

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.10.07更新

気付けば10月。本当に時の流れはあっという間だなと感じます。そう考えると人生も長いようで短いのかなと思ったりもしてなんだかよくわからない考えになることがたまにありますgya

最近、目のかゆみが気になるなと思っていたのですがブタクサなどイネ科の秋花粉の飛散量が例年の2倍くらいになっているそうですねenどおりで目がおかしいわけだ...

私は小学生の時に花粉症を発症し、スギ花粉、イネ科の花粉両方とも持ち合わせていますnamidaイネ科の花粉はまだ比較的マシなのですがスギ花粉のことを考えるとゾッとしますgan

花粉対策としては漢方薬を飲んでひたすら目薬です!この漢方薬は母の実家である福島県のほうで90歳になる薬剤師さんが煎じてくれていたのですが一回飲むと3日から4日は効果を持続してくれとても頼りになります!花粉時期の最強の味方です。

ですが残念なことにその方が亡くなってしまいお店を閉じてしまいました。もう最後になると言われたときに10年分購入しましたがそれが切れたらどうしようか不安でいっぱいです。

そろそろ新たな花粉薬探しに旅立とうか考え中です。何かいい情報ありましたら是非お教えくださいnico

今月から緊急事態宣言も解け学校や職場なども徐々に通常通りになってきていると患者さんから聞いております。個々に感染対策をしっかり行いコロナを正しく恐れて生活していこうと思います!今年は紅葉見に行きたいなぁ...

「~の秋」ともいわれる季節なので充実した秋にしたいですねglitter

身体は資本!お身体に何か不安がありましたらご相談ください。

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.09.27更新

皆さんは先週の連休いかが過ごされましたか?有給休暇などを利用して大型連休にした方などもいるみたいですね!

実は私も最近気づいたのですが先週の連休が今年最後になるみたいです。1年たつのが早い汗もうすぐ10月、今年も残すところあと3ヵ月になります。今年もコロナの影響でなんだかパッとしない1年になりそうですね...来年こそはいつも通りの年になることを願うばかり!

いつの間にか夏も終わり秋の季節が到来しているように感じますcloverこの時期は体調を崩しやすい時期でもあります(特に冷えが原因)服装や布団がまだ薄めですと寝ている間に冷えが起き体調を崩す方が毎年見受けられますので皆さんお気を付けくださいhand

最近、身体が冷えているなと感じた方は当院の「ラジオ波」を一度お試しください!身体の外から温めるのとは違い身体の内側から熱を産熱させるので身体の深部を温めることができ深部体温の上昇や血流改善にも効果を発揮しますup arrow深部体温が上昇すると免疫力向上にもつながり病気になりにくい身体づくりにもなりますglitter施術後は身体全体がぽかぽかして不思議な感覚になると思いますihi百聞は一見に如かずですので是非一度体感してみてください!

2021年残り3ヵ月ですので万全な体調でしめくくりたいですねlight bulb私も気を引き締めて仕事に精を出していきます!

 

 

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.09.16更新

今日は目の疲れについて書こうと思います!

私の仕事でも月に2~3回は少し長めのパソコン業務がありますpersonal computer正直、得意ではないのでかなり疲れますen

施術していたほうが疲れが出ないレベルです汗

特にパソコン業務を終えた後は目の奥が重くなっていたり視力が落ちている感覚になりかなり目に負担がかかっているんだなと実感しますnamida

普段毎日のようにお仕事でパソコンを使ったデスクワークをしている方には本当に頭が下がる思いになり

頭痛や首コリ、目の疲れなどがでないほうがおかしいくらいですねbibibi

眼球を動かすことや光の調整も細かな筋肉が行っていますがその辺が疲れてくると頭痛などの症状に

繋がってくるんですgan

そんな時は私は目を瞑り眼球を思いっきり「上」「下」「右」「左」とゆっくり動かし最後に左右で一周させます

そこからホットタオルで目を温めます。これで先ほどお話しした眼球を動かす細かな筋肉のストレッチになり

ホットタオルで温めることで目の周辺の血流を促進し疲れをとるようにしていきますlight bulb

このセルフケアはおすすめですglitter

もしホットタオルなどがなければ何か代わりになる温かいものでも結構です!

是非お試しくださいpad

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2021.09.08更新

本日は私のおすすめのおやつを紹介しようと思います!

ズバリ...「ゆで卵」ですlight bulb

これを聞いてそれおやつに含まれるのかよと思う方もいるかもしれませんねehe

そんな方にも是非お勧めしたいと思いますnote

まず何と言っても栄養価が抜群ですglitter「低糖質」「低脂質」「高たんぱく」という最高な栄養バランスです!

人間の身体はたんぱく質で構成されている割合が非常に高くとても重要な栄養素となります。しかし最近の食生活

になると「糖質」「脂質」は十分量とれていてもたんぱく質が不足気味の傾向があります。「糖質」「脂質」は余分な

体脂肪にもつながりやすく摂りすぎには注意ですので普段の食事で十分ですがたんぱく質は食事だけでも不足気味に

なってしまうのでそれならおやつで糖質、脂質は抑えてたんぱく質を多くとろうということでゆで卵の登場でしたgya

栄養価が整えば皆さんの身体の調子ももっと良い方向に変わると思いますnico卵アレルギーやどうしても嫌いだという方以外は

是非お試しくださいglitter少し塩を振りかけてみるのもおすすめですlight bulb

ちなみに私は整骨院の冷蔵庫に常にゆで卵は常備してありますihi

今回は「栄養」の部分で重要になってくるたんぱく質を効率よく補えるおやつの紹介でしたhand

 

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

  • 院ブログ
  • 患者さんの声
  • スポーツブログ
  • つかさ整骨院はり灸治療院