いよいよクリスマスが目前に迫り12月の終わりも一週間余りとなりましたね。毎年この時期にケンタッキーのcmを見るとなんだか心が躍らされます
特に予定はないのですが(笑)師走は事故や怪我が多いので残りわずかですが気を抜かず過ごしていきましょう
マッサージについてですが、疲労回復を目的とするマッサージならば運動後すぐに行うと失われた筋肉がわずかに回復したというデータがあるそうです。このデータについてはSNSのブログで見た程度ですが、あながち間違えていないと私も感じます。私は学生時代柔道をしており、試合後腕がパンパンになるのですが、次の試合に向けてすぐに腕をマッサージしてもらうと、何もしていないときより試合中の腕の疲労感が明らかに軽くなるのを感じました。それも一度だけではなく、何度も経験しました。その経験からもやはり筋肉の疲労回復を目的とするならできるだけ早い方が良いと感じます。また、運動後だけでなく日常生活でも同様に考えれます。例えばデスクワークで座りっぱなしであれば、腰の筋肉だけに集中してストレスがかかっている状態です。腰の筋肉だけずっと使っている状態ですので、想像するだけで腰の筋肉は大変です。腰痛を感じた場合は早く対処をすることが一番です。マッサージやストレッチなどで腰の筋肉のストレスを「できるだけ早く」解消してあげることをおススメします。肩こりでも同様ですね。一番いけないのは、「そのうち治る」と思ってしまうことです。そうなると筋肉のストレスを抜くにも時間がかかってしまいますし、症状がどんどんひどくなる可能性も大いにあります。この時期はぎっくり腰や寝違えなどの突発的な怪我が増える時期ですので、そのようなリスクも大きくなってしまいます。鉄は熱いうちに打てということわざがありますが、何かを行う際は一番ホットな時期を逃さないようにしたいですね。では身体のケアはいつするの?今でしょ!疲れを感じた時はすぐに!です
東白楽 駅前のふくろう整骨院


年末で仕事量が増えて腰に負担がかかっていたかな?と患者さんからお聞きしましたが、たいていの場合はそのような要因が重なってぎっくり腰などは起きてしまいますので、忙しいときほどお身体のケアを忘れないようにしましょう。この声がどうか一人でも多くの方に届きますように祈るばかりです。
これからどんどん寒さが本格的になってきますので、貴重な暖かい日を満喫しましょう!
ここ数日一気に冷え込み、冷え性の私はとてもつらいです...少し運動するだけで冷えがだいぶ良くなりますのでジムに通う回数を増やしました。20分くらいしかやらない日もありますがそれでも温まります。ラジオ波を自分で施術できれば良いのですが、背中周りなどは難しくセルフでのラジオ波施術は無理ですね。そういうわけで私の温活は運動あるのみです(笑)冷えでしもやけになったり、むくみが発生している方はラジオ波をお勧めします。また寒さで肩回りや腰回りの筋肉が固まり肩こり、腰痛で悩む方にもぴったりです!去年もあったのですが、年末にかけぎっくり腰になってしまう患者さんがいました。二年連続でありましたので、師走の忙しさで身体に負担がかかっていることが多いので、お身体のケアをしっかりとして良い年末を迎えましょう
体調崩してしまっている患者さんもいますので皆さん、体調管理にお気を付けください。
人それぞれ目的や手段が異なるので取捨選択が大切だと思います。私は来院する患者さんの怪我の治療やお身体のケアも同様に考えていて、患者さん一人一人の現状を把握し、患者さんの生活環境に合わせた施術を心掛けています。皆さんがもしお身体に少しでも不安がある場合はまずは現状把握が大切です。そのためのお手伝いは全力でさせていただきますので、お気軽にご相談ください
皆さん、お足元などにお気を付けください。





