本日は午後から雪予報ですが何とか雪にはならずに済みそうですね。無事に帰宅できそうでよかった
最近はスマホ首ともいわれ、長時間下を向きっぱなしにより脊椎のカーブが少なくなってしまうことによる頭痛や肩こり、それ以外にも様々な弊害が身体に起こるようになっています。脊椎のカーブは重い頭をうまく支えて負担を逃がすためにそのような構造になっているので、その状態を崩してしまうのですから悪影響は出ますよね
私は今ハマっている本があり、昨日自宅で夢中になって読んでいました。ベッドの壁にもたれかかり思いっきり下を向いて(笑)気づいた時には首周りがガチガチ。寝つきがかなり悪くなってしまいました。当たり前ですが気を付けるのはスマホではなくて姿勢です。私含め自宅での姿勢も気を付けてあげると睡眠の質も良くなり、目覚めもすっきりなんてこともありますので同じ姿勢には注意しましょう。慢性的な肩こり腰痛の方は日常での姿勢の悪さが大きな原因の一つになっていると考えらえられます。自宅にいてネトフリに夢中になっているときでも姿勢の変化は行うようにしましょう(笑)定期的なストレッチ、マッサージを行えば鬼に金棒ですので是非取り入れましょう
今週も一週間お疲れ様でした!
東白楽 駅前のふくろう整骨院


今朝は東京の中野の方でも雪が降ったみたいですし横浜も積雪心配です・・・
味覚は人それぞれですので絶対とは言いませんが(笑)寒い冬でも水分はとても大切です。
昨日体重計に乗ると...人間の身体は嘘をつきませんね。摂取カロリーと消費カロリーのバランスが崩れるとこうなります。私は学生さんにはオフシーズンや筋肉をつけたい時期にはわざと脂肪をつけさせるために太ってもらいます。その方がトレーニングの質も上がり筋肉がつきやすい環境になるからです。私は違いますよね...
ここ最近は長い間雨が降らなかったので、私は雨が嫌いですが、もしかすると植物などからすると恵みの雨になっているのかもしれませんね




