院ブログ

2025.10.21更新

こんにちは。今日は一気に肌寒くなりましたね。院内は夏が終わってから初めて暖房を入れました。

このくらいの肌寒さならまだ良いのですが気温が10℃前半になってくるとさすがに堪えますね汗寒さに負けないようまずは気持ちから作ります(笑)

今週末は横浜マラソンですね。当院の患者さんの中でも参加される方が多く、皆さん楽しみにしている様子が伺えます。ただし、怪我には注意しないといけません。ランニングは健康に良さそうなイメージがありますが、やりすぎは関節や筋肉などに負担をかけてしまいます。練習をしすぎて、筋肉が硬くなり、そのまま使い続けると関節周りの組織や靭帯などに炎症が起き、腫れや痛みなどで日常生活もままならなくなってしまいます。まじめな方ほどそのような傾向がありますので、もう少し走っといた方が良いかな?くらいのところで終わらすくらいがちょうどよいです。

これはランニングに限った話ではないですが、健康な身体を維持するには、「運動・栄養・休養」のバランスを良くすることです。運動は文字通り適度に身体を動かすこと。栄養はバランスの取れた食事管理、お酒やたばこなどの飲みすぎ、吸いすぎには注意するなど口から身体に入れるものに対しての注意です。

休養は睡眠だけではなく、運動で負担をかけた身体に対してのマッサージやストレッチなどやお風呂に入って身体を温めるなど身体に対してのケアです。

この三つのバランスが崩れて、運動だけ頑張っても身体を健康にするどころか壊してしまいます。それから注意してほしいのが、ランニングや筋トレなどの運動はしていないけれど、デスクワークなどでの肩こりや腰痛も同じ筋肉の使い過ぎによる症状なので運動に入ります。運動のし過ぎということになります。だからといって仕事を減らすことはできませんので、そのような症状が出たときには休養とのバランスをとるために、しっかりケアを増やして行いましょう。

運動・栄養・休養のバランスを整えて健康な身体づくりを目指してくださいnico

コロナやインフルが流行っているようなので体調管理にお気を付けください。

 

東白楽 駅前のふくろう整骨院

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2025.10.11更新

こんにちは。食欲の秋、運動の秋、読書の秋など秋は過ごしやすい季節で夏の暑さから抜け出し色々動きやすいですよという意味なんですかね?(笑)

確かにここ数日は朝晩はちょっと寒いくらいですね。紅葉なんかも始まってきそうなので楽しみです。私はあまり見に行けたことはないですが...

今日は台風の影響で天気が悪く気圧の乱れも大きい日です。人によって個人差はありますが、気圧の変化に敏感な方はこのような日に頭痛が起きたり、身体がだるかったりお身体に不調を訴える場合があります。自律神経の乱れが起きやすく、うまく睡眠がとれなかったりも原因の一つになってきます。そんなときは、ラジオ体操などの軽めの運動でも構いませんので自宅で行って、お風呂に浸かって身体を温めたりしてください。これを書く前にすでに二名の方が同じ症状で来院されました。当院に来院された場合は、症状によってですが、今回はラジオ波を施術し肩甲骨周囲のストレッチやマッサージを行い自律神経を整える施術を致しました。

このような症状の場合、人によって差が出るのでご自身でもセルフケアをお伝えして行っていただいております。内容はごく簡単なものを選んでお伝えしますので安心してください。

これからどんどん冷えてくる時期に入っていきます。昨日来院された方はふくらはぎの冷えと硬さで寝ているときに足がつって飛び起きてしまったそうで、一日経過しても抜けないことも多々あるようです。冷えや筋肉の硬さ、またつった後に残った筋肉の痛みにはラジオ波がとても相性が合いますので、そのような方は是非ご相談ください。

今の時期は部屋の中は少し暑いくらいでも外に出ると肌寒かったりして服装選びに困る時期です。今朝私は出勤する際に半袖半ズボンで玄関を出たとたんに寒くて着替えようか迷いましたが時間に追われていてそのまま寒さと闘い出てきました(笑)

こんなことだと体調を崩しかねませんので皆さんは注意してくださいehe

 

今週も一週間あっという間でしたね。お疲れ様でした。

 

東白楽 駅前のふくろう整骨院

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2025.10.04更新

こんにちは。秋らしい天気が続いてくれて毎朝起きて窓を開けるのが少し楽しみでもあります(笑)

私は朝早めに起きてコーヒーを飲んで一息つくのが日課ですが、今週は朝の空気がとても気持ちよく、身体のスイッチがいい感じでONになりますnicoこれからはどんどん寒くなっていきますね。

今週は季節の変わり目もあってか、身体の調子を崩してしまう方が多かったです。その中でも腰痛と頭痛が非常に多かったです。

季節の変わり目は、急激な気温の変化や薄手の服装などによる冷えなどで自律神経の乱れが起きやすくなります。自律神経の乱れは、睡眠の質を下げてしまったり、頭痛を発生させたりとお身体にとって決していい状態とは言えません。

身に覚えのない身体の不調を放っておかずに早めの対策をしましょう。

自律神経の乱れはを整えるには、軽めの有酸素運動も有効ですので、ウォーキングを20~30分行うなどをして対策しましょう。

疲れてるからといって、帰ってYouTubeとネトフリ軽く見て早めに寝るみたいなパターンはやめましょう(笑)

それから栄養面も大切になってきます。たんぱく質、脂質、炭水化物の栄養バランスが整った食事を心掛けましょう。また、夕食は就寝の2時間前までには済ませるのが理想的です。お仕事などでなかなかできないこともあるかもしれませんが、少しでも先ほど挙げたことに近づけれるように心がけてください。栄養面に関しては、また細かく説明できたらと思います。

ラジオ波を使った施術も筋肉の張りや冷えには相性がぴったりですのでお悩みの方はお声掛けください。

 

一週間終わってみればあっという間ですね。今週もお疲れ様でした。

 

東白楽 駅前のふくろう整骨院

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2025.10.04更新

こんにちは。秋らしい天気が続いてくれて毎朝起きて窓を開けるのが少し楽しみでもあります(笑)

私は朝早めに起きてコーヒーを飲んで一息つくのが日課ですが、今週は朝の空気がとても気持ちよく、身体のスイッチがいい感じでONになりますnicoこれからはどんどん寒くなっていきますね。

今週は季節の変わり目もあってか、身体の調子を崩してしまう方が多かったです。その中でも腰痛と頭痛が非常に多かったです。

季節の変わり目は、急激な気温の変化や薄手の服装などによる冷えなどで自律神経の乱れが起きやすくなります。自律神経の乱れは、睡眠の質を下げてしまったり、頭痛を発生させたりとお身体にとって決していい状態とは言えません。

身に覚えのない身体の不調を放っておかずに早めの対策をしましょう。

自律神経の乱れはを整えるには、軽めの有酸素運動も有効ですので、ウォーキングを20~30分行うなどをして対策しましょう。

疲れてるからといって、帰ってYouTubeとネトフリ軽く見て早めに寝るみたいなパターンはやめましょう(笑)

それから栄養面も大切になってきます。たんぱく質、脂質、炭水化物の栄養バランスが整った食事を心掛けましょう。また、夕食は就寝の2時間前までには済ませるのが理想的です。お仕事などでなかなかできないこともあるかもしれませんが、少しでも先ほど挙げたことに近づけれるように心がけてください。栄養面に関しては、また細かく説明できたらと思います。

ラジオ波を使った施術も筋肉の張りや冷えには相性がぴったりですのでお悩みの方はお声掛けください。

 

一週間終わってみればあっという間ですね。今週もお疲れ様でした。

 

東白楽 駅前のふくろう整骨院

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

  • 院ブログ
  • 患者さんの声
  • スポーツブログ
  • つかさ整骨院はり灸治療院