いよいよ今年最終週が始まりましたね!今週半ばで仕事納めの方も多いのではないでしょうか?周りでは風邪を引いたなどの声もちらほら聞こえていますので、最後まで気を抜かずに体調に気を付けて良いお正月を迎えたいですね
年末と言ったら大掃除です。整骨院も最終日の診療後に大掃除をするのですが、私一人で一度に行うのも限界がありますので、ちょくちょく整理をやっています。看板を掃除したり、バックヤードを掃除したりなど細かく分けてやっています。今年一年どんな一年だったか振り返りながら掃除を行うと来年の抱負も見つかると思いますので個人的にはおすすめです
ここ最近は、クリスマス寒波などと言われ、やたらと寒い日が続いています。寒い時期に腰痛がひどくなるという方は多いのではないでしょうか。寒さで首から肩甲骨周りの筋肉が硬くなり猫背になりやすく、前傾姿勢になった身体を支えようと腰の筋肉が頑張りすぎてしまい腰痛が発生しやすくなります。このような場合の腰痛は腰周りだけでなく首や背中も温めたりマッサージしたりなどをしてケアをすることが必要です。首や肩甲骨周りをケアすることによって猫背姿勢も改善され腰への負担が減るほか首周りが温まると全身が温まりやすくなります。同じ腰痛でも原因は様々です。ご自身が何が原因で腰痛が起きてしまっているのかを見極め原因を探ることが鍵になります。原因がわからないままお身体をケアしてもなかなか効果が上がりません。腰痛があるけど何をしたらよいのか分からないなという方はお早めにご相談ください。
東白楽 駅前のふくろう整骨院


昨日は久しぶりに学生時代の後輩と電話をしました。学生時代の仲間と話をすると気分が少しだけ学生気分になってしまいます。卒業してだいぶ時間は経過していますが(笑)改めて学生時代の思い出は一生ものだなと感じます。当院に来院する高校生の患者さんには「学生時代は人生の夏休みだから今から楽しみにしてね」と伝えています
横浜にも初氷が観測されたそうです!ニュースでも東北や日本海側での大雪のニュースが多く流れています。そんな寒さを吹き飛ばすくらい昨日のW杯決勝はすごかった。フランス対アルゼンチン。あのレベルのぶつかり合いになるともう言葉になりませんね。すごいしか出てきません。試合展開がもはやドラマの世界です...スポーツでの感動はやはり元気と勇気をもらいます!ありがとう!アルゼンチンおめでとうございます

脚に筋肉痛があると動きにかばいが起き腰痛になりやすいです。私の毎日の日課のストレッチは腰回りと脚中心に行いました



