ここ数日花粉症の症状が辛すぎます...去年より確実にひどいです.今年は周りの方より花粉に反応する時期が遅かったので、平気かなと思いきや一気にきましたね。目のかゆみも大変なので目薬を買いにドラッグストアへ行き毎回買っている2千円くらいの目薬を買おうとしたんですが、隣に千円弱の商品があり、「これ安いし効果はさほど変わらんだろう」と思い購入すると、全く効き目がない...その日のうちにいつも買ったいるものを買いに行きました(笑)これぞ安物買いの銭失い
もう目薬に迷うことはありませんね(笑)
昨日の新聞で見たのですが、腰痛と肩こりでの経済損失は年間6兆円になるとのこと。それから病気になって働けなくなるコストよりも肩こり、腰痛の悩みで仕事がはかどらなくなるコストの方が大きいとのこと。たとえば風邪などで数日寝込むのと、年中腰痛や肩こりに悩んでるのを比べてみると納得かもしれませんね。一人当たりの損失金額にすると月1万円になるそうです。腰痛、肩こりの悩みがみんな解消されれば日本の未来ももう少し明るくなるか!?(笑)冗談はさておき私的にはあまり金額の損失と健康を直接結びつけて数字に表すのはどうかなとも思いますが、身体の不調がないことは仕事の面でもプライベートでも基本になり、健康がなければ楽しいことも半減してしまいます。先ほどの記事は金額はさておき、そのくらい日本には腰痛、肩こりで悩んでる人がいるということだったのかもしれませんね。仕事柄腰痛とか肩こりのワードが出ていると自然に目が行ってしまいましたが、私の仕事はまさしくそのような悩みを解決する仕事ですので、より一層やりがいを感じながら仕事に励めそうです
今日で2月も終わりで明日からは3月で年度末。お身体にお悩みのある方は新年度に向けて不調を解決しましょう!
東白楽 駅前のふくろう整骨院



腰痛、肩こり対策なんかは数えきれないほどありますが、ご自身の症状とお身体に合ったやり方を見つけるようにしましょう!
怪我には気を付けて頑張ってもらいたいです。その力になれることがとても嬉しいです
早く花粉時期終わってほしいです。
それにトレーニング中は余計なこと一切考える余裕がありませんので気分転換やストレス発散にもなりますね!プライベートやお仕事などでストレスを抱えている方は是非お勧めです!ちなみに私の通っているジムは結構な筋トレ本格派が多いのですが、意外に女性の方が多いです。中には男性より頑張っていらっしゃる方もいます(笑)ですので女性の方も気兼ねなく行けます。健康なためなどで運動を始めようとしている方は是非スクワットも取り入れてみてください。注意点はマッサージやストレッチなどのケアを忘れないことです。ケアを怠ると身体の痛みが出てしまい長続きしません
こうやって段々春に近づいていくのかもしれませんね。最近は寒さが落ち着いてきて花粉も飛び始め春の訪れももうすぐですかね



