こんにちは。秋らしい天気が続いていますね。関東地方の紅葉はまだ先のようですが、北の山の方ですともう見ごろなのかもしれませんね
肩こりを普段感じる方やデスクワークが続く方は、深呼吸を意識して取り入れましょう!最近の患者さんでデスクワークからの肩こり、頭痛でお悩みの方で呼吸のしにくさを訴えていました。肩こりと呼吸になんの関係が?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、実は密接に関係しています。
呼吸をする際に首や肩回りの筋肉を使うので、それらの筋肉が固まってしまう、もしくは使いずらい姿勢になっている(デスクワークなど)場合に呼吸が浅くなりさらには息苦しさを感じることもあります。呼吸が浅くなると血流が悪くなりさらに肩こりがひどくなったり頭痛がひどくなったりなど症状を悪化させてしまうことが多々あります。
さらに酸素を上手に取り込めずに集中力の低下にもつながります。
そこで、肩こりやデスクワークが多い方にお勧めなのが、深呼吸です。1時間に一回は立ち上がり胸を張り大きく深呼吸を5回ほど行ってください。そうするとしっかりと首肩背中周りの筋肉が動き、酸素もしっかりと摂り込め気分転換にもなります。この一手間が肩こり頭痛などの症状の悪化を緩やかにしてくれますのでおすすめです。
もちろん肩こり、頭痛を改善させるためではないので、そのような症状を感じた場合はンマッサージやストレッチなどのお身体のケアを行ってください。
最近だとスマホの普及やデスクワークの増加などで現代病と化してきている肩こりですので皆さんもお気を付けください
東白楽 駅前のふくろう整骨院