院ブログ

2024.07.20更新

こんにちは。一昨日梅雨明け宣言がでましたね。いよいよ本格的な夏が到来しそうです。そんな今日もすごい暑さ...しかし今年はオリンピックもありますし、当院の患者さんの学生さんたちも各々競技で頑張っていますし、暑さに負けないようにしましょうnico

暑くなると欠かせないのがクーラーですね。しかしクーラーで調子を崩してしまうこともあります。デスクワークなどの仕事でクーラーの下で一日過ごしている方は、身体の深部の冷えで筋肉が固まり神経を圧迫して神経痛が起きたりなどします。クーラーは想像以上に身体を冷やしてしまうので注意が必要です。立ち上がってしばらく足が痺れる、太ももの外側が痺れるという方は神経痛の可能性も考えられますので、股関節周りやお尻周りなどのストレッチやマッサージをしましょう。これは腰痛予防にも役に立ちますのでおすすめです。

それから涼しい部屋からいきなり暑い外に出ると寒暖差が激しく、自律神経の乱れが発生します。そうすると食欲が出なかったり、睡眠の質が低下したり、疲れが取れなかったりといわゆる夏バテの症状が出ます。それを防ぐためには、軽い運動やマッサージやストレッチなどでお身体の循環を良くしてあげることが重要です。お身体の現状に合わせたケアをおススメしますので、なかなか調子が出ない方は一度ご相談くださいnico

 

東白楽 駅前のふくろう整骨院

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

  • 院ブログ
  • 患者さんの声
  • スポーツブログ
  • つかさ整骨院はり灸治療院