今回はいつも個人的なネタばかりになってしまっているので、最近の筋トレブームもあり筋肉痛について書こうと思います!
筋トレしている人はもちろん、していない人でも一度は筋肉痛を経験されたことがある方は多いんじゃないでしょうか?ひどいものになると階段も降りるのに苦労するような痛みもありますね
筋肉をつけるためには避けては通れない道なんだとは思いますが・・・
そんな筋肉痛について面白い話題があります
なんとコーヒーを飲むと筋肉痛の強度が弱まるのだそうです!私の感覚ではなくアメリカでもっとも有名なトレーナ団体が研究し発表した情報のため確かなはずです
コーヒーと言っていますが正確には「カフェイン」が関与しているようで、大事なのはカフェインの摂るタイミングです。運動前に体重1㎏あたり5gのカフェインを摂ることが望ましいのだそう。体重60㎏の方で300㎎ですのでコーヒーカップ1杯で約90㎎だとすると約3杯のコーヒーを飲むことになります。少し多いですが飲めない量でもないですね
確かにカフェインは心拍数の向上や酸素摂取量の向上、血管拡張作用などがあり運動前に摂るとダイエットには効果的とは聞いていましたが筋肉痛もこういうことが関係しているのか?
筋トレや運動をしていて筋肉痛に悩まれている方は是非お試しあれ
ちなみにこの研究は日ごろカフェインを多くとっていない人に行われているようで、毎日コーヒーやエナジードリンクをたくさん飲む方は効果が薄くなるかも!?
あと筋肉をつけたい方はカフェインと一緒に運動前に軽い糖質を摂ることもおすすめします
ダイエット、筋トレなどで分からないことがあったら何でもご相談ください!私は、筋トレを中1から始めていますし、長年柔道で減量なども経験してきましたので知識、経験共に豊富です
その経験を生かせるのはこの時ぐらいと思いながら、あまり熱くならずに親切にゆるーくお伝えします(笑)
今回は筋肉痛とカフェインについてでした~


本当は泊りがけのキャンプもやってみたいのですが、ふくろう整骨院のお休みは日曜日のみですので土日を使った泊りがけのキャンプはできないので日帰りのみでキャンプを良くします
難点を言うならば服が炭の匂いになることですかね
師走の忙しさを言い訳にしているようではまだまだ未熟者です
気付けばもう2022年が始まっていますね。昨年はどんな一年でしたか?今年が皆さんにとって良い一年になることを願うばかりです。
私は幼いころから柔道をやっていおり街道場に通っていてそのころから鏡開きという言葉は聞きなれていましたがイメージは道場のみんなとお汁粉や餅をみんなで食べる毎年楽しみな会くらいの感覚でした


