院ブログ

2023.03.31更新

今日で3月も終わりですね。いよいよ明日からは新年度。学生の方は進学や新社会人になったり、社会人の方も異動があったりなど何かと変化の多い月になると思います。皆さんに良い年度となるよう願うばかりです。

今日は足の裏に少し着目してみようと思います。腰痛や肩こりに関して足の裏はあまり関係ないかと思いますが、場合によっては足の裏の張りが原因の一つになっていることもあります。最近の靴は性能が良く、あまり足の指の筋肉を使わなくても歩けるため足の指の筋肉が弱くなりやすく、足の指の筋肉が弱い方やヒールなどをよく履く方で足の指が浮いてしまっている方、偏平足の方などは特に要チェックです。このような方は地面に対しての足の長さの左右差ができやすく、それが骨盤の左右の高さのずれに起因します。そうすると身体は自然とバランスを補正しようとしたくさんの筋肉が過度に働き、腰回りの筋肉が緊張したり猫背になったりなどして腰痛や肩こりを引き起こしてしまうことがあります。腰周りや肩回りのマッサージなどをしてもなかなか良くならない方は一度足の裏をチェックすることをおススメします。思い当たる方は是非一度ご相談くださいnico

新年度からの環境の変化で多いなストレスがかかり体調を崩しやすくなってしまいますので体調管理にお気を付けください。

 

東白楽 駅前のふくろう整骨院

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2023.03.29更新

今年はお花見は無理かなぁーと思っていましたが、昨日終わりが早かったので帰り道に少し遠回りして桜で有名な大岡川に立ち寄り夜桜を見てきましたnico

さくら      さくら

夜だったので人もそこまで多くなく、ゆっくり見ることが出来ました。ですが夜になるとまだまだ寒いですね汗夜桜の下での宴会は厳しそうeheさくらを見るとなぜか来年この花を見るときには自分はどのようになっているのかなという思いになります。来年この花を見るときに、この一年も充実していたと感じれるよう日々精進して自分自身を成長させなければ!

長い時間上を見て写真を撮ったりしていたので腰痛になりかけました(笑)

皆さん、お身体のお悩み、些細なことでもあればご相談くださいnico

 

東白楽 駅前のふくろう整骨院

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2023.03.27更新

昨日は整骨院がお休みなのでその日を利用して桜を見に行く計画を立てていたのですが、雨のため頓挫...天気予報で雨予報でしたので雨は想定していたのですが夕方くらいには止むだろうとたかをくくっていました。昨日一日中降っていましたねehe残念。

腰痛や肩こりなどで男女で発生する割合の違いはあるか?という患者さんからの質問が会話の中でありました。私はあまりそこに着目したことがなかったので聞かれたときにハッとしました。よくよく振り返ってみると腰痛は男性に多く、肩こりは女性に多い傾向があります。正確に集計したわけではないのではっきりと断言はできませんが、ここ一か月の直近で振り返るとその傾向があります。たまたまなんじゃないのかと言われてしまうと何とも言えませんが、身体の構造や生活習慣を考えてみると腰痛は男性に多く肩こりは女性に多くなるのではないかと考えます。女性は肩幅が男性よりも狭く、頭の重さを支える肩回りの筋肉が少なくなりがちです。そのためデスクワークや長時間のスマホの使用による姿勢次第で肩こりが発生しやすくなります。男性の場合の腰痛は、肉体労働が女性に比べると多く、脚周りの筋肉に疲労がたまり硬くなり、腰に負担をかけて腰痛が発生しやすくなると考えられます。もちろんこれはほんの一部の原因で他にも数えきれないくらい無数に原因は存在しますが、女性でデスクワーク中心の方は「肩回りの筋肉に負担がかかりやすいんだな」や男性で身体を使う仕事が負い方は「脚の筋肉が硬くなりやすく腰に負担がかかりやすいんだな」などを頭の片隅に置いておくとその部分に対してのマッサージやストレッチなどのケアを行うきっかけとなると思います。そのようなケアが肩こりや腰痛を発生しずらくさせる重要なポイントになりますので、腰痛や肩こりにお悩みの方は、少しでもケアに対する心がけを持っていただくとお悩み解消する大きなきっかけになると思います!

今週で3月も終わりですね。来月からは新年度になります。新年度に向けて体調管理をしっかりと行いましょう!

 

東白楽 駅前のふくろう整骨院

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2023.03.24更新

ここ2,3日で桜が一気に色づきましたね!今週末のお休みはお花見を狙っていましたがなんと週末から週明けにかけて天気が悪そう...雨で花が散ってしまいそうですし今年は通勤時にみれるくらいですかね。

天気が崩れると気圧の変化で頭痛や古傷が痛むなど、体調を崩される方が多くなります。普段から肩こりや腰痛のような不調解消のためのケアや軽めの運動を心掛けたりなどをして気圧の変化に体調が敏感に反応しないような身体づくりを心掛けましょう!もし気圧の変化で頭痛などがひどい場合は、首周りを温めたりなどすると症状が楽になる場合がありますのでお試しください。

ここ数日は夏日になったりなどい季節の変わり目になりますので体調管理に注意してください。また、今日のような湿度が高い日は熱中症の恐れも出てきますので、水分補給なども積極的に行うようにしましょう。

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2023.03.22更新

WBC日本代表やりましたねー!世界一おめでとう!大谷選手をはじめ選手それぞれが個々のカラーを醸し出していてこれぞ日本代表という感じですね。スポーツは素晴らしい!

昨日は長年通われている患者さんで、スクワットを取り入れて脚が筋肉痛になりとてもつらそうに来院しました。ラジオ波を両脚にがっつり施術し筋肉痛からの回復が早まるようにしました。筋肉痛は辛いですが、身体を考えるととても良いと感じます。基礎代謝量も上がりますし、精神的にもリフレッシュできます。私の一番推しているスクワットを頑張ってくれてとても嬉しく思います!筋肉痛はラジオ波でかなり回復は早められますし、皆さんんも思い切って行ってみてください。ただ、脚の筋肉痛をしばらく放置してしまうと、脚をかばった動きになり腰痛を引き起こしやすいので、ケアは十分に行ってください。

気付けば3月も後半に入ってきており、来月からは新年度。肩こりや腰痛、慢性的なお身体のお悩みをお持ちの方は今のうちにしっかりと体調を整えましょう!

前回もお話ししました現在デモ機で導入しています治療器の評判が大変良いです。特に膝や肩などに出やすい強い痛みを持つ症状に対してかなり高い効果を発揮してくれています。気になる方はお声掛けください。

 

東白楽 駅前のふくろう整骨院

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2023.03.17更新

本日、通勤時に当院のございます東白楽近隣の学生さんの卒業式らしき姿の方たちをたくさん見受けられました。卒業式シーズンですね!学生さんたちが今までの生活の終わりを感じ寂しさを覚えるのと同時にまた新たなスタートに向けて心踊らされている何とも言えない心境のこの時期だと思います!皆さん、また来月から新たなステージで活躍してくださいnico卒業おめでとうございます。

今朝見かけたとある記事で、ぎっくり腰を経験した方の中で四分の一の方が再発することが分かっているそうです。ぎっくり腰の再発...確かに多いですね汗最近ですとコロナ前まではジムで運動していたが、コロナを機にジムでの運動をやめたら二度ぎっくり腰になったなんて患者さんもいました。ぎっくり腰は腰回りの筋肉の肉離れか骨盤の関節の捻挫が原因で猛烈な痛みに襲われます。一度ぎっくり腰になると身体の構造が変化し癖になると思われがちですが、少し意味合いが異なり、ぎっくり腰を起こしやすい生活環境(仕事などで偏った姿勢が多い)や筋力が弱いもしくは筋力のバランスが悪いなどのその方の身体の使い方や身体に対するケア不足がぎっくり腰を引き起こす大きな要素だと私は考えています。ぎっくり腰になってしまった場合はご自身の生活環境を振り返り、負担のかかる姿勢を改善させたり、固まった筋肉をマッサージなどでケアをしたりなどを行い、ぎっくり腰にならない環境づくりがとても大切です。もちろん運動などで弱い筋肉の強化なども予防の大切なポイントです。

もしぎっくり腰になってしまった時、どうしても痛みだけは軽減させたいなどの場合は機械を使い高電圧療法を行い一時的に痛みを緩和させることもできます。高電圧療法の機械は当院にはまだ正式導入はしていませんが検討の段階に入っており、デモ器が設置してありますので、ぎっくり腰はもちろんそれ以外の強い痛みにお悩みの方はご相談ください。現在はデモ器ですので料金などは発生しません。

来月からは新年度になり環境の変化が大きくなることもあるかと思いますが、そのような場合は体調を崩すことも多々ありますので体調管理にはお気をつけ下さい。

東白楽 駅前の駅前のふくろう整骨院

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2023.03.14更新

本日東京で桜の開花宣言が出されましたねflower2いよいよ春本番というところでしょうかnico私はバイク通勤なので走っている最中に桜が見れるスポットが二か所あります。毎日通る場所なので日に日に桜が色づいていくところも見れます。今年は桜で有名な上野公園も宴会解禁だそうで、私も桜の下で一杯飲みたい気持ちです。恐らく花粉に負けてやりませんが(笑)

ここ最近は暖かくなってきていることもあるせいなのか、肩こり、腰痛などの改善や猫背の改善などのために体幹トレーニングや水泳、筋トレなどを始める方が増えてきた印象です。そのような患者さんに私が必ずアドバイスするのが「運動・栄養・休養」の3つのバランスをしっかりと整えて行うことです。まず一番大きなポイントでここが一番難しいですが、適切な運動量を確保することです。体幹トレーニングを例えるなら、週1回ですと少し足りません。体幹を支える筋肉は比較的回復が早いので週3回行っても全く問題ありませんと言いますか、最低このくらいは頑張ってほしいと思います。それから継続することが最も重要です。初めのうちはやる気満々でできるのですが、段々そうはいかなくなってきて1か月しないうちにやめてしまう方も多くいらっしゃいます。3か月は継続しましょう。運動はそれぞれの目的によって方法が異なってきますので、ここでは一概に申し上げれません。腰痛や肩こりを改善したいのか、姿勢を改善したいのか、筋肉をつけて綺麗なボディラインを作りたいのかなど様々です。その目的によって適切な運動内容もアドバイスできますので、迷っている方は聞いてください。それから、ただただ筋トレを頑張っていても栄養バランスが崩れていてはなかなか効果が上がりません。しっかりとタンパク質を取り、自分には一日何グラムくらい必要なのか大体把握するくらいが理想です。最後に毎日やりすぎてしまい身体を休めていない場合も効果が上がりにくいです。身体は休んでいるときに成長しますのでしっかりとした休養も大切です。まずはご自身に合った内容を把握しましょう!運動以外にも身体の不調を改善させたい方はお気軽にご相談くださいnico

東白楽 駅前のふくろう整骨院

 

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2023.03.14更新

本日東京で桜の開花宣言が出されましたねflower2いよいよ春本番というところでしょうかnico私はバイク通勤なので走っている最中に桜が見れるスポットが二か所あります。毎日通る場所なので日に日に桜が色づいていくところも見れます。今年は桜で有名な上野公園も宴会解禁だそうで、私も桜の下で一杯飲みたい気持ちです。恐らく花粉に負けてやりませんが(笑)

ここ最近は暖かくなってきていることもあるせいなのか、肩こり、腰痛などの改善や猫背の改善などのために体幹トレーニングや水泳、筋トレなどを始める方が増えてきた印象です。そのような患者さんに私が必ずアドバイスするのが「運動・栄養・休養」の3つのバランスをしっかりと整えて行うことです。まず一番大きなポイントでここが一番難しいですが、適切な運動量を確保することです。体幹トレーニングを例えるなら、週1回ですと少し足りません。体幹を支える筋肉は比較的回復が早いので週3回行っても全く問題ありませんと言いますか、最低このくらいは頑張ってほしいと思います。それから継続することが最も重要です。初めのうちはやる気満々でできるのですが、段々そうはいかなくなってきて1か月しないうちにやめてしまう方も多くいらっしゃいます。3か月は継続しましょう。運動はそれぞれの目的によって方法が異なってきますので、ここでは一概に申し上げれません。腰痛や肩こりを改善したいのか、姿勢を改善したいのか、筋肉をつけて綺麗なボディラインを作りたいのかなど様々です。その目的によって適切な運動内容もアドバイスできますので、迷っている方は聞いてください。それから、ただただ筋トレを頑張っていても栄養バランスが崩れていてはなかなか効果が上がりません。しっかりとタンパク質を取り、自分には一日何グラムくらい必要なのか大体把握するくらいが理想です。最後に毎日やりすぎてしまい身体を休めていない場合も効果が上がりにくいです。身体は休んでいるときに成長しますのでしっかりとした休養も大切です。まずはご自身に合った内容を把握しましょう!運動以外にも身体の不調を改善させたい方はお気軽にご相談くださいnico

東白楽 駅前のふくろう整骨院

 

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2023.03.09更新

今日は季節外れの暖かさですね。また来週から寒くなるらしいので寒暖差での体調を崩さないようにお気を付けください!今日から大注目のWBCですね!大谷選手が大注目!頑張れジャパンglitter当院に来院されている女子高生と大谷選手の話になると、大谷選手は世界の女性が狙っているそうです(笑)この盛り上がりを見れば納得ですねgya

段々暖かくなってきておりスポーツなどを行うシーンが増えてくると思いますが、ウォーミングアップなどをしっかりと行い肉離れなどの怪我をしないようご注意ください。運動後のマッサージなどのケアも非常に大切です。

本日は短い内容になってしまいましたがこの辺で失礼しますnico

 

東白楽 駅前のふくろう整骨院

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

2023.03.07更新

最近は徐々に暖かくなってきて春の気配を感じますねnico日曜日は所用で三浦の方に行く予定があり、帰りに河津桜がたくさん咲いているところに立ち寄りお花見をしてきましたglitter今回は道を歩くだけでしたが桜の下で宴会をしたいなという気分にさせてくれました(笑)私でかい図体して桜を見るのが好きなんですgya年に一度しか見れませんし、学生時代の名残か、新しいスタートみたいな気分になります!河津桜のお花見は初めてでしたが、良い思い出になりました。

さくら 

菜の花とのコラボがまたいいですねぇ~

段々暖かくなってきたこともあり、毎年この時期は健康のためやリフレッシュを目的にスポーツを始める方が増えます。それに伴い怪我も増えてしまいます。実際に当院では3~4月のスポーツでの怪我の割合が多くなっています。現段階でもう数人の方がスポーツでの怪我で来院しております。運動を取り入れるのは大賛成です!しかし運動は身体にストレスを与えることなので、その分身体のケアを行ってあげなければ肉離れなどの怪我を発生させてしまいます。硬くなった筋肉をマッサージやストレッチで緩めたりなどをして怪我を未然に防ぎましょう!また、肩こりや腰痛などもスポーツではありませんが同様に筋肉が固まった状態がほとんどです。そのような状態でも、ぎっくり腰などのリスクが高まりますので早い段階でケアをしましょう。

この写真はスマホ撮影なんですが結構綺麗に撮れるものですね!お気に入りの1枚です。

 

東白楽 駅前のふくろう整骨院

 

 

投稿者: 駅前のふくろう整骨院

前へ
  • 院ブログ
  • 患者さんの声
  • スポーツブログ
  • つかさ整骨院はり灸治療院